sowaka (そわか) の訪問看護
訪問看護とは
病気や障がいがあっても、病院ではなく出来るだけ住み慣れた地域や自宅で療養生活を送りたい患者さんやそのご家族のために、かかりつけ医の指示を受けながら看護師がご自宅を訪問して看護を行うものです。療養中であっても、その人がよりその人らしく毎日を過ごせるよう、ご本人やご家族の希望を聞きながら療養上の世話および診療の補助を実施します。患者さんやそのご家族が「やりたいことを、やりたいようにできるよう」にお手伝いをします。
sowakaの特長
- 365日24時間いつでも療養生活をサポートします
- 土日の医療的介入など毎日の点滴、褥瘡処理も対応します
- 日々の全身状態の観察を行いますので病気や異状の早期発見が可能です
- 身体機能のリハビリはもちろん、言語聴覚士による嚥下訓練等の対応もできます
- 最期をご家族とともに住み慣れた自宅でお見送りできるよう丁寧に対応します
- 精神科病棟経験看護師や専門の研修を修了したスタッフが在籍、精神的疾患から認知症まで幅広く対応できます
ケアの内容
点滴
施設・ご自宅問わず実施いたします。土日も対応可能です
カテーテル管理
膀胱留置カテーテルの交換、膀胱洗浄、ミルキング、ドレーン管理等
療養生活の支援
- 食事介助、口腔ケア
- 排泄介助、オムツ介助(陰洗、褥瘡、皮膚観察)
- 身体清潔(清拭、洗髪、足浴)
その他、爪切り、更衣、体交など
褥瘡処置
必要に応じて訪問し、丁寧に処置を行います
がん末期療養・在宅看取り
患者さんとその家族が望まれるケアを可能な限り対応いたします
リハビリテーション
理学療法士、作業療法士の機能訓練はもちろん、言語聴覚士も在籍しており嚥下訓練や言語訓練も可能です。また、介助方法なども指導できます
母子精神保健
助産師や専門の研修を受けたスタッフが在籍しており、妊娠中、産後、子育て中のお母さんと子どものためのケアができます
※ページ下部に詳細あります
スタッフ紹介
髙田 生久子助産師、看護師
美味しいもの食べるのが大好き。「ダイエット中」が口癖です!
森 亜理沙看護師
回復・慢性期病棟、老健施設の経験あり。人の話を聞くのが大好きです!珈琲好きが高じてJSFCAのコーヒーソムリエの資格を取りまし
未熟者ですが、皆様一人一人の生活に寄り添う看護を行えるよう尽力して参ります。よろしくお願いします。
一本 柊香看護師
しゃべるのが大好きで、仕事中は手を動かしながらよく口も動かしてます。
ご利用者様に寄り添った看護をしたいと思っています。元気いっぱい働きます!
井上 愛助産師、看護師、保健師
家では息子3人とゴスペラーズを歌って踊ってます!
妊娠出産産後のお悩みは、なんでもご相談ください!
山川 美紀作業療法士
生花やドライフラワーでスワッグやリース作りをする事が好きです。
ご利用者様が、少しでも今まで通りの日常生活を送れる様、機能訓練は勿論、生活の安心、安全、安楽の為の工夫やアドバイス等もしていきたいです。
志賀 法昭作業療法士
趣味は食べ歩きです。好きな季節は夏で、
家族でキャンプが楽しみです。歌うことも好きです。
利用者様のお元気につながるリハビリを提供できるよう努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
坂口 弥生理学療法士
家族でキャンプに行く事が趣味で、
身体を動かす事も大好きです。
笑顔で元気を届けられるようサポートしています!
松野 香央里理学療法士
明るく何事も柔軟に取り組みます。
歩くこと、お花、パズルゲームが好きです。
ご利用者様が日常生活をより良く過ごせるように、連携を図りながら、専門的な視点で身体機能・認知面の向上や家庭環境のサポートに努めていきます。
若松 奈央言語聴覚士
魚釣りと観葉植物を育てることが
好きです。
利用者様に寄り添ったコミュニケーションや食事の支援を行います
sowakaの母子訪問看護について
母子訪問看護とは、妊娠中、産後、子育て中のお母さんと子どものための医療的なケアのことです。助産師や専門のスタッフがご自宅に訪問し、お薬の管理や療養支援、精神的なサポートを行います。熊本県内ではまだ対応できる訪問看護ステーションが少なく、知られていませんが、医療機関や福祉機関と連携して母子の身体的、精神的健康のサポートをします。
かかりつけの医療機関がない場合には相談ください。受診の同行も可能です。
ケアの内容
- 体調管理
- 内服管理
- 赤ちゃんの体調管理、哺乳量チェック
- 哺乳の状態、発達状態
- 精神的支援
- アロママッサージ
- 家族支援
- 関係機関との連携
こんなお悩みがある方はぜひsowakaにお気軽にご相談ください。
- 妊娠中の不安が強すぎる気がする
- 出産が怖い
- 赤ちゃんのことで不安がいっぱいで気が休まらない
- イライラして涙が出る
- 育児のサポートがなくてつらい
- 産後うつかもしれないと思う
- 育児がなにひとつうまくいっていないような気がする
- 産後の身体の痛みがあってつらい
- 双子や三つ子の子育てが大変
- 早産児・低出生体重児で毎日気が休まらない
ICU、NICUの経験を経て助産師資格取得。命の誕生〜生涯を終えるそのときまで、自分らしく楽しく過ごせるようお手伝いをさせていただきたいです。